え~と、快晴の蓼科山に行ったところまででしたね。

翌日12日(日)は、これまたカモシカスポーツの自然教室で
菅平根子岳のバックカントリー

天気予報では、まずまずなんとかなるかな~と思っていたら
集合時間が近づくにつれ、どんどんガスがわいてきて、
あっという間にスキー場は吹雪の中・・・・・・・・。

途中の避難小屋で一休み

でもみんなの思いが通じたのか、山頂では一瞬晴れ間が!!

ただ、下りの滑りでは少しガスが切れたり、またガスったりの繰り返し
晴れていれば30分もかからないコースに一時間近くかかってしまいました。

Y田店長の滑り!!
コメント